• 契約書タイプ
    • 秘密保持契約
    • 秘密保持契約(英文)
    • 業務委託契約書
    • 賃貸借契約
    • 共同研究契約
    • 売買・譲渡契約書
    • 合併契約書(英文)
    • 合弁契約書(英文)
    • 投資・株主間契約書
    • ライセンス契約書
    • ライセンス契約書(英文)
    • 株式売買契約書(英文)
    • 株主間契約(英文)
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
  • 判例検索(β版)
検索結果:1051件
- 条件検索
共同研究契約書
再委託の制限
第8条 甲及び乙は、書面による相手方の事前の同意を得た場合を除き、本研究の全部又は一部を第三者に再委託しないものとする。ただし、甲が学生に対し、第1条第4号に定める甲の研究従事者の指揮監督の下で、本研...

Full Text


共同研究契約書
研究従事者・研究協力者の参加
第7条 本研究の研究従事者は、第1条第4号に定める者とする。ただし、甲及び乙は、その所属する者を研究従事者として追加、変更等する必要が生じた場合には、速やかにその旨を書面で相手方に通知し、相手方の同意...

Full Text


共同研究契約書
提供物品等
第6条 乙は、第1条第7号に定める提供物品等を、甲に提供する場合には、原則として送料も含めこれを無償で提供するものとする。なお、甲は、研究期間終了後にこれらを返還する必要がある場合には、乙に返還するも...

Full Text


共同研究契約書
研究の中止及び期間の延長
第5条 本研究を途中で中止又は延長する場合は、甲乙協議の上、これを定めるものとし、いずれかが一方的にこれを行うことはできないものとする。なお、天災その他研究遂行上やむを得ない事由があるとき、甲乙協議の...

Full Text


共同研究契約書
施設又は設備の提供等
第4条 甲及び乙は、本研究を行うため、別表第1に掲げるそれぞれの施設又は設備を提供することができる。なお、甲は、第1条第7号に定める乙の所有に係る提供物品等を受け入れる場合は、別表第1にその内容を記載...

Full Text


共同研究契約書
設備等の帰属
第3条 本研究を行うため、又はこれを行ったことにより取得した設備等の所有権は、その費用を負担した甲又は乙に帰属する。 2 前項の規定にかかわらず、甲が前条の乙負担の研究費により購入した設備等は、甲に帰...

Full Text


共同研究契約書
研究に要する経費の負担
第2条 乙は、前条第6号に定める乙負担の研究費の総額(消費税込み)を、甲の発行する請求書に従って、甲の定める支払期限までに支払わなければならない。 2 前項に規定する支払は、甲の指定する銀行口座に対し...

Full Text


共同研究契約書
共同研究の題目等
第1条 甲及び乙は、共同して次の研究(以下「本研究」という。)を実施する。 (1) 研究題目  ○○○○○○に関する研究 (2) 研究目的・方法 (3) 研究分担 甲: 乙: (4) 研究従事者(従事...

Full Text


共同研究契約書
協議
第20条 この契約で定めるもの及び______共同研究規程で定めるもののほか、必要な事項については、甲乙協議のうえ定めるものとする。...

Full Text


共同研究契約書
準用
第19条 第17条の規定は、実用新案権並びに意匠権の出願、申請、実施について準用する。...

Full Text


共同研究契約書
研究成果品の帰属
第18条 共同研究の結果生じた成果品は、甲乙協議のうえ、その帰属を定めるものとする。...

Full Text


共同研究契約書
特許出願及び実施
第17条 甲又は乙は、それぞれ甲又は乙に属する研究員が、共同研究の結果、独自に発明を行い、当該発明に係る特許出願するときは、あらかじめ乙又は甲の同意を得るものとする。 2 甲及び乙は、甲及び乙に属する...

Full Text


共同研究契約書
研究の終了又は中止等に伴う研究費等の取扱い
第16条 共同研究を終了し、又は中止したときに第7条の規定により納入された研究費の額に不用が生じた場合は、乙は甲に不用となった額の返還を請求できる。甲は、乙からの返還請求があった場合、これに応じなけれ...

Full Text


共同研究契約書
共同研究の支援者の派遣
第15条 乙は、甲の同意を得て、共同研究の支援者を甲に派遣することができる。 2 前項に基づき派遣された支援者については、第11条、第14条の規定を準用する。...

Full Text


共同研究契約書
賠償責任
第14条 甲又は乙は、乙又は甲に属する研究員が、故意又は重大な過失により、甲又は乙が管理する設備等に損害を与えたときは、乙又は甲にその損害の賠償を請求することができる。...

Full Text


共同研究契約書
設備の持込み等
第13条 乙は、甲の同意を得て、必要な設備を甲へ持ち込むことができる。 2 乙は、共同研究終了後、甲の指示に従い、前項により持ち込んだ設備を甲から撤去しなければならない。...

Full Text


共同研究契約書
研究成果の公表等
第12条 甲又は乙は、共同研究の実施期間中において研究内容及び研究から得た知見を第三者に知らせようとするときは、それぞれ乙又は甲の同意を得るものとする。 2 甲は、前条の規定を遵守したうえで、共同研究...

Full Text


共同研究契約書
守秘義務
第11条 甲及び乙は、共同研究の遂行上必要となる相手側の保有する技術上の情報、共同研究の内容及び研究から得た知見のうち、甲又は乙がその秘密を守るよう申し入れたものについては、その秘密を守らなければなら...

Full Text


共同研究契約書
研究結果の集約及び報告
第10条 乙は、甲が指示したときは、共同研究の結果得た技術上の知見をできる限り詳細な文書として、甲に提出しなければならない。 2 甲は、共同研究を終了し、又は中止したときは、共同研究結果を集約し、乙に...

Full Text


共同研究契約書
研究の中止又は期間の延長
第9条 甲は、甲の業務に支障があるため、又は天災その他やむを得ない事由があるときは、甲乙協議のうえ共同研究を中止し、又は研究期間を延長することができる。 2 甲は、前項の規定により共同研究を中止し、又...

Full Text


  • «
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • »

© 2024 LaaS Inc.

About Us