• 契約書タイプ
    • 秘密保持契約
    • 秘密保持契約(英文)
    • 業務委託契約書
    • 賃貸借契約
    • 共同研究契約
    • 売買・譲渡契約書
    • 合併契約書(英文)
    • 合弁契約書(英文)
    • 投資・株主間契約書
    • ライセンス契約書
    • ライセンス契約書(英文)
    • 株式売買契約書(英文)
    • 株主間契約(英文)
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
  • 判例検索(β版)
検索結果:1051件
- 条件検索
共同研究契約書
目的
第1条 甲は、長年の間××の製造・販売を行っており、この業務に関連して××の新しい製造装置の開発を意図しており、乙は、××の製造装置に関する独自の技術と経験を有しており、甲より甲の企画する××の新しい...

Full Text


共同研究契約書
管轄裁判所
第28条 この契約に関する訴えの管轄は、______所在地を管轄区域とする__地方裁判所とする。...

Full Text


共同研究契約書
協議
第27条 この契約に定めのない事項について、これを定める必要があるときは、甲乙協議の上、定めるものとする。...

Full Text


共同研究契約書
契約の有効期間
第26条 本契約の有効期間は、第2条に定める期間とする。 2 本契約の失効後も、第4条、第5条及び第12条から第23条及び第25条の規定は、当該条項に定める期間又は対象事項が全て消滅するまで有効に存続...

Full Text


共同研究契約書
損害賠償
第25条 甲又は乙は、前条に掲げる事由及び甲、乙、研究担当者又は研究協力者が故意又は重大な過失によって相手方に損害を与えたときには、その損害を賠償しなければならない。...

Full Text


共同研究契約書
契約の解除
第24条 甲は、乙が第7条第1項に規定する研究経費を所定の支払期限までに支払わないときは、本契約を解除することができる。 2 甲及び乙は、次の各号のいずれかに該当し、催告後7日以内に是正されないときは...

Full Text


共同研究契約書
研究協力者の参加及び協力
第23条 甲乙のいずれかが、共同研究遂行上、研究担当者以外の者の参加ないし協力を得ることが必要と認めた場合、相手方の同意を得た上で、当該研究者以外の者を研究協力者として本共同研究に参加させることができ...

Full Text


共同研究契約書
研究成果の取扱い
第22条 甲及び乙は、本共同研究完了(研究期間が複数年度にわたる場合は各年度末)の翌日から起算し3ヶ月以降、本共同研究によって得られた研究成果(研究期間が複数年度にわたる場合は当該年度に得られた研究成...

Full Text


共同研究契約書
秘密の保持
第21条 甲及び乙は、本共同研究を通じて、資料(書面、電子媒体等)又は口頭で開示された後30日以内に書面にて確認された技術情報及び事業、運営等に係る情報であって、開示に際し、秘密保持を条件に提供を受け...

Full Text


共同研究契約書
情報交換
第20条 甲及び乙は、本共同研究の実施に必要な情報、資料を相互に無償で提供又は開示するものとする。ただし、甲及び乙以外の者との契約により秘密保持義務を負っているものについては、この限りではない。 2 ...

Full Text


共同研究契約書
特許料等
第19条 甲及び乙は、共有に係る知的財産権に関する出願費、特許料等(以下「出願等費用」という。)の負担については、協議して定める。...

Full Text


共同研究契約書
実施料
第18条 甲の単独所有、又は甲及び乙の共有となった知的財産権を乙が実施しようとするときは、別に実施契約で定める実施料を甲に支払わなければならない。 2 甲及び乙の共有に係る知的財産権を第三者に実施させ...

Full Text


共同研究契約書
譲渡等
第17条 甲及び乙は、本共同研究の結果生じた発明等であって、甲又は乙の単独所有となった知的財産権を譲渡し又は当該知的財産権について専用実施権等を設定しようとするときは、事前に相手方に通知し、相手方が譲...

Full Text


共同研究契約書
第三者に対する実施の許諾
第16条 甲は、前条に定めるところにより、乙に当該知的財産権の独占的な実施を許諾した場合、独占的実施期間開始後第2年次においても実施されていないときは、乙の意見を聴取の上、乙以外の者(以下「第三者」と...

Full Text


共同研究契約書
独占的実施
第15条 甲は、第13条第2項で甲の単独所有となった知的財産権について、知的財産権の出願時点までに、乙から独占的に実施したい旨の申し入れがあった場合には、独占的に実施させる期間(以下「独占的実施期間」...

Full Text


共同研究契約書
外国出願
第14条 前条の規定は、外国における発明等に関する知的財産権(著作権及びノウハウを除く。)の設定登録出願、権利保全(以下「外国出願」という。)についても適用する。 2 甲及び乙は、前条第3項の共同発明...

Full Text


共同研究契約書
知的財産権の出願等
第13条 甲及び乙は、本共同研究の実施に伴い発明等が生じた場合には、速やかに相手方に通知しなければならない。 2 甲又は乙はそれぞれ、甲又は乙に属する研究担当者が本共同研究の結果、単独で発明等を行った...

Full Text


共同研究契約書
研究の完了又は中止等に伴う研究経費等の取扱い
第12条 本共同研究を完了し、又は前条の規定により本共同研究を中止した場合において、第7条第1項の規定により支払われた研究経費(研究料を除く。)の額に不用が生じた場合は、乙は甲に不用となった額の返還を...

Full Text


共同研究契約書
研究の中止又は期間の延長
第11条 天災その他研究遂行上やむを得ない事由があるときは、甲乙協議の上、本共同研究を中止し、又は研究期間を延長することができる。...

Full Text


共同研究契約書
施設・設備の提供等
第10条 甲は、別表第3に掲げる甲に係る施設・設備を本共同研究の用に供するものとする。 2 甲は、本共同研究の用に供するため、乙から別表第3に掲げる乙の所有に係る設備を乙の同意を得て無償で受入れ、共同...

Full Text


  • «
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • »

© 2024 LaaS Inc.

About Us