• 契約書タイプ
    • 秘密保持契約
    • 秘密保持契約(英文)
    • 業務委託契約書
    • 賃貸借契約
    • 共同研究契約
    • 売買・譲渡契約書
    • 合併契約書(英文)
    • 合弁契約書(英文)
    • 投資・株主間契約書
    • ライセンス契約書
    • ライセンス契約書(英文)
    • 株式売買契約書(英文)
    • 株主間契約(英文)
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
  • 判例検索(β版)
検索結果:1804件
- 条件検索
建築設計業務委託契約書
前払金の使用等
第36条 受注者は、前払金をこの業務の材料費、労務費、外注費、機械購入費この業務において償却される割合に相当する額に限る。、動力費、支払運賃及び保証料に相当する額として必要な経費以外の支払いに充当して...

Full Text


建築設計業務委託契約書
保証契約の変更
第35条 受注者は、前条第3項の規定により受領済みの前払金に追加してさらに前払金の支払いを請求する場合には、あらかじめ、保証契約を変更し、変更後の保証証書を発注者に寄託しなければならない。 2 受注者...

Full Text


建築設計業務委託契約書
前金払
第34条 受注者は、保証事業会社と、契約書記載の業務完了の時期を保証期限とする公共工事の前払金保証事業に関する法律第2条第5項に規定する保証契約以下「保証契約」という。を締結し、その保証証書を発注者に...

Full Text


建築設計業務委託契約書
引渡し前における成果物の使用
第33条 発注者は、第31条第3項若しくは第4項又は第37条第1項若しくは第2項の規定による引渡し前においても、成果物の全部又は一部を受注者の承諾を得て使用することができる。 2 前項の場合においては...

Full Text


建築設計業務委託契約書
業務委託料の支払い
第32条 受注者は、前条第2項の検査に合格したときは、業務委託料の支払いを請求することができる。 2 発注者は、前項の規定による請求があったときは、請求を受けた日から30日以内に業務委託料を支払わなけ...

Full Text


建築設計業務委託契約書
検査及び引渡し
第31条 受注者は、業務を完了したときは、その旨を発注者に通知しなければならない。 2 発注者又は発注者が検査を行う者として定めた職員以下「検査職員」という。は、前項の規定による通知を受けたときは、通...

Full Text


建築設計業務委託契約書
業務委託料の変更に代える設計仕様書の変更
第30条 発注者は、第13条、第19条から第25条まで、又は第28条の規定により業務委託料を増額すべき場合又は費用を負担すべき場合において、特別の理由があるときは、業務委託料の増額又は負担額の全部又は...

Full Text


建築設計業務委託契約書
第三者に及ぼした損害
第29条 業務を行うにつき第三者に及ぼした損害について、当該第三者に対して損害の賠償を行わなければならないときは、受注者がその賠償額を負担する。 2 前項の規定にかかわらず、同項に規定する賠償額設計仕...

Full Text


建築設計業務委託契約書
一般的損害
第28条 成果物の引渡し前に、成果物に生じた損害その他業務を行うにつき生じた損害次条第1項又は第2項に規定する損害を除く。については、受注者がその費用を負担する。ただし、その損害設計仕様書に定めるとこ...

Full Text


建築設計業務委託契約書
業務委託料の変更方法等
第27条 業務委託料の変更については、発注者と受注者とが協議して定める。ただし、協議開始の日から14日以内に協議が整わない場合には、発注者が定め、受注者に通知する。 2 前項の協議開始の日については、...

Full Text


建築設計業務委託契約書
履行期間の変更方法
第26条 履行期間の変更については、発注者と受注者とが協議して定める。ただし、協議開始の日から14日以内に協議が整わない場合には、発注者が定め、受注者に通知する。 2 前項の協議開始の日については、発...

Full Text


建築設計業務委託契約書
発注者の請求による履行期間の短縮等
第25条 発注者は、特別の理由により履行期間を短縮する必要があるときは、履行期間の短縮変更を受注者に請求することができる。 2 発注者は、この契約書の他の条項の規定により履行期間を延長すべき場合におい...

Full Text


建築設計業務委託契約書
受注者の請求による履行期間の延長
第24条 受注者は、その責めに帰すことができない事由により履行期間内に業務を完了することができないときは、その理由を明示した書面により発注者に履行期間の延長変更を請求することができる。 2 発注者は、...

Full Text


建築設計業務委託契約書
業務に係る受注者の提案
第23条 受注者は、設計仕様書等について、技術的又は経済的に優れた代替方法その他改良事項を発見し、又は発案したときは、発注者に対して、当該発見又は発案に基づき設計仕様書等の変更を提案することができる。...

Full Text


建築設計業務委託契約書
業務の中止
第22条 発注者は、必要があると認めるときは、業務の中止内容を受注者に通知して、業務の全部又は一部を一時中止させることができる。 2 発注者は、前項の規定により業務を一時中止した場合において、必要があ...

Full Text


建築設計業務委託契約書
設計仕様書等の変更
第21条 発注者は、前条第4項の規定によるほか、必要があると認めるときは、設計仕様書又は業務に関する指示以下この条及び第23条において「設計仕様書等」という。の変更内容を受注者に通知して、設計仕様書等...

Full Text


建築設計業務委託契約書
条件変更等
第20条 受注者は、業務を行うに当たり、次の各号のいずれかに該当する事実を発見したときは、その旨を直ちに発注者に通知し、その確認を請求しなければならない。 一 図面、仕様書、現場説明書及びこれらの図書...

Full Text


建築設計業務委託契約書
設計仕様書と業務内容が一致しない場合の修補義務
第19条 受注者は、業務の内容が設計仕様書又は発注者の指示若しくは発注者と受注者との協議の内容に適合しない場合において、調査職員がその修補を請求したときは、当該請求に従わなければならない。この場合にお...

Full Text


建築設計業務委託契約書
貸与品等
第18条 発注者が受注者に貸与し、又は支給する図面その他業務に必要な物品等以下「貸与品等」という。の品名、数量等、引渡場所及び引渡時期は、設計仕様書に定めるところによる。 2 受注者は、貸与品等の引渡...

Full Text


建築設計業務委託契約書
履行報告
第17条 受注者は、設計仕様書に定めるところにより、この契約の履行について発注者に報告しなければならない。...

Full Text


  • «
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • »

© 2024 LaaS Inc.

About Us