• 契約書タイプ
    • 秘密保持契約
    • 秘密保持契約(英文)
    • 業務委託契約書
    • 賃貸借契約
    • 共同研究契約
    • 売買・譲渡契約書
    • 合併契約書(英文)
    • 合弁契約書(英文)
    • 投資・株主間契約書
    • ライセンス契約書
    • ライセンス契約書(英文)
    • 株式売買契約書(英文)
    • 株主間契約(英文)
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
  • 判例検索(β版)
検索結果:956件
- 条件検索
秘密保持契約書
損害賠償等
乙若しくは乙の従業員若しくは元従業員が甲の秘密情報等を開示するなど本契約の条項に違反した場合には、乙は、甲が必要と認める措置を直ちに講ずるとともに、甲に生じた損害を賠償しなければならない。...

Full Text


秘密保持契約書
返還義務等
1 乙は、本契約に基づき甲から開示を受けた秘密情報を含む記録媒体、物件及びその複製物(以下「記録媒体等」という。)は、不要となった場合又は相手方の請求がある場合には、直ちに甲に返還するものとする。 2...

Full Text


秘密保持契約書
秘密情報等の取扱い
1 乙は、甲から開示を受けた秘密情報及び秘密情報を含む記録媒体若しくは物件(複写物及び複製物を含む。以下「秘密情報等」という。)の取扱いについて、次の各号に定める事項を遵守するものとする。 (1)情報...

Full Text


秘密保持契約書
秘密情報
本契約における「秘密情報」とは、甲が乙に開示し、かつ開示の際に秘密である旨を明示した技術上又は営業上の情報、本契約の存在及び内容その他一切の情報をいう。 ただし、乙が書面によってその根拠を立証できる場...

Full Text


秘密保持契約書
前文
______(以下「甲」という。)と_____(以下「乙」という。)とは、業務受託者の選定にあたり(以下「本取引」という。)、甲が乙に開示する秘密情報の取扱いについて、以下のとおり秘密保持契約(以下「...

Full Text


秘密保持に関する覚書
後文
本覚書の成立を証するため、本書2通を作成し、甲乙記名押印のうえ、各1通を保有する。...

Full Text


秘密保持に関する覚書
協議
本覚書に定めない事項又は本覚書の条項の解釈について疑義が生じた場合は、甲及び乙は誠意をもって協議し、これを処理する。...

Full Text


秘密保持に関する覚書
制限
前項の規定に拘わらず、第7条(秘密保持)及び第9条(目的外使用の禁止)の規定は、本覚書の有効期間終了後もなお3年間効力を有するものとする。...

Full Text


秘密保持に関する覚書
有効期間
本覚書の有効期間は、本覚書締結の日から平成23年3月31日までとする。ただし、甲及び乙が合意したときは、必要な期間これを短縮又は延長することができる。...

Full Text


秘密保持に関する覚書
返還及び処分
甲又は乙は、相手方からの要求があれば速やかに相手方から提供された秘密情報、試料及び試料の残余を相手方の指示に従い、相手方に返還するか相手方指定の処分に付すものとする。...

Full Text


秘密保持に関する覚書
目的外使用の禁止
甲は、乙から開示された秘密情報を乙の本依頼のためにのみ使用するものとし、その他の目的に使用してはならない。...

Full Text


秘密保持に関する覚書
秘密保持
甲及び乙は、秘密情報及び本覚書の内容を秘密に保持するよう万全の措置を講ずるものとし、事前に相手方の書面による同意を得た場合を除き、これを第三者に漏洩若しくは開示してはならない。ただし、乙は甲から提出さ...

Full Text


秘密保持に関する覚書
秘密情報
本覚書において「秘密情報」とは、本覚書に基づき相手方から開示された資料、データ、図面、仕様、試料等の技術情報、その他本覚書に関連して知り得た技術上、営業上の一切の秘密情報をいう。ただし、次の各号のいず...

Full Text


秘密保持に関する覚書
組成及び構造の分析
甲は、乙の事前の書面による承諾なしに、本依頼の実施に関して乙から提供された試料の組成及び構造について分析しないものとする。...

Full Text


秘密保持に関する覚書
対価
乙は、報告書受領後、別途合意したその対価を甲に支払うものとする。 2 乙は対価を、甲の発行する請求書により、当該請求書に定める納入期限までに納入しなければならない。 3 乙は所定の納入期限までに前項の...

Full Text


秘密保持に関する覚書
報告書
甲は、本依頼に基づく評価検討結果を乙に報告書として提出するものとする。...

Full Text


秘密保持に関する覚書
評価明細書の提出
甲は、本依頼に基づき評価明細書を作成、乙に提出するものとする。...

Full Text


秘密保持に関する覚書
本依頼の内容
乙は、必要の都度、次の各号に掲げる装置を用いた評価測定を甲に依頼するものとする。 一 核磁気共鳴スペクトル分析装置 二 質量分析装置 三 電子顕微鏡 四 電子線マイクロアナライザ 五 顕微ラマン分析装...

Full Text


秘密保持に関する覚書
前文
____________(以下「甲」という。)と○○株式会社(以下「乙」という。)とは、甲の所有する測定装置を用いて行う評価測定を乙が甲に依頼する(以下「本依頼」という。)に当たり、次のとおり覚書(以...

Full Text


秘密保持契約書
後文
本契約締結の証として、本書二通作成し、甲乙記名押印の上、各自一通を保有する。...

Full Text


  • «
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • »

© 2024 LaaS Inc.

About Us